BLOG&COLUMNブログ&コラム
BLOG

洗面台のリフォーム内容やリフォーム費用の相場について

2021/02/15
洗面台のリフォームは、キッチンや浴室などのリフォームに比べて軽視されがちですが、不備が出てきたらしっかり対処しないと大きなトラブルになってしまうこともあります。
そこで今回は、洗面台のリフォーム内容やリフォーム費用について解説していきます。
洗面台のリフォームを考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。

▼洗面台のリフォーム内容
洗面台のリフォーム内容は、主に3つあります。
まず1つ目は水漏れです。排水口の周りや洗面台の下などから水漏れをしている場合はリフォームが必要になります。
2つ目は蛇口の交換です。蛇口は5~10年で寿命を迎えると言われていますが、蛇口の交換だけでも数万円かかります。そのため、ついでに洗面台ごと替えてしまう方も多く見られます。
3つ目は洗面ボウルのヒビです。何か重いものや硬いものを洗面ボウルに落としてしまっとき、ヒビが入ったり割れてしまうことがあります。そのまま放置しているとヒビが大きくなったりけがをしてしまう可能性があるので、リフォームが必要です。

▼洗面台のリフォーム費用
洗面台のリフォーム費用は、安いものだと10万円程度、高いものだと20万円以上になります。
これほど差が大きいのには理由があります。それは、洗面台の種類の多さです。洗面台にはデザインや大きさ、機能など豊富な種類があるので、リフォーム費用にも差が出てしまいます。

▼まとめ
洗面台のリフォームは後回しにしてしまう方も多いですが、安全性を考えて異常を感じたら早めにリフォームすることが大切です。
もし洗面台のことでお悩みの場合は、気軽に弊社にご相談ください。